2004年 10月 18日
ライブドアアダルトコンテンツ問題に見るネットのメディア力 |
プロ野球再編問題がらみで浮上したライブドアのアダルトコンテンツ問題。ネットユーザーの間には「楽天にもアダルトコンテンツがあるではないか」という反論の嵐が起こっている。こうしたネット上の証拠集めは、ネット上の草の根ジャーナリズムが最も得意とするところ。「「ガ島通信」」さん経由で知った「スウィンバーン症候群」さんの書き込みから引用。
さて「スウィンバーン症候群」さんも「しかし新聞報道が広まることによって、ネット環境から距離のある年配世代の多くは、ライブドアに対して悪いイメージだけがしみついてしまうことも確か。この世代間ギャップをどうやって埋めるのか、という問題が立ちはだかっているように思える」と言っているように、ネット上の議論がリアルの社会に届かない可能性がある。ネットのメディアとしての力がまだまだ限定されたものだからだ(ユーザーが増えるにつれ、ネットが生活の一部になるにつれ、いずれもっとメディア力をつけてくるだろうが)。
現状ではやはり、ネットとリアルの橋渡しとしてマスコミの役割が期待されるところだ。「ネットを利用することは記者として邪道だ」と言っている場合ではないような気がする。
2chでは、審査会での楽天のアダルト問題への追求が甘いとかなり白熱している。楽天はアダルト閲覧を制限していると明言したのに対して、ライブドアはすべてを取り締まることはできないと主張。だが、本当に楽天はアダルト規制をしているのか??楽天が提供してるウェブスペースinfoseek isweb内では、多くのアダルトサイトが運営されている。例えば、2chのスレでもう1001まで到達したスレ「ライブドアのアダルトサイトが審査に引っかかった」の964番目の書き込みには、楽天が放置している実態が紹介されている。また、楽天自体がダウンロード販売しているものが、「ライブドアのアダルトサイトが審査に引っかかった」の52で言及されている。この他、2chのスレ「楽天運営のアダルトサイト」などもある。こうした実態は、楽天の規制が十分なものではないことを物語っている。
さて「スウィンバーン症候群」さんも「しかし新聞報道が広まることによって、ネット環境から距離のある年配世代の多くは、ライブドアに対して悪いイメージだけがしみついてしまうことも確か。この世代間ギャップをどうやって埋めるのか、という問題が立ちはだかっているように思える」と言っているように、ネット上の議論がリアルの社会に届かない可能性がある。ネットのメディアとしての力がまだまだ限定されたものだからだ(ユーザーが増えるにつれ、ネットが生活の一部になるにつれ、いずれもっとメディア力をつけてくるだろうが)。
現状ではやはり、ネットとリアルの橋渡しとしてマスコミの役割が期待されるところだ。「ネットを利用することは記者として邪道だ」と言っている場合ではないような気がする。
by tsuruaki_yukawa
| 2004-10-18 19:18