2004年 12月 22日
アルファブロガー2004 |
プロフェッショナルたちのグループブログ「FPN」が「日本のアルファブロガーを探せ 2004」という企画を進行中。
さて困った。わたしは「お世話になっているブログ」がたくさんある。とても3つに絞ることなどできない。「未来を読むためのブログ」となると、幾つかに絞られるけれど・・・・。やはりあれとあれとあれかなあ・・・。
ちなみにこのFPN、ビジネスを軸とした参加型のビジネスニュースサイト的なものを目指しているとか。尖った人の集まる、かなりリッチなサイトにしたいのだそうで、我こそはと思うビジネスパーソンのみなさん、ぜひ参加してみてはどうでしょう。
【応募概要】
あなたがビジネスや事業の未来を想像したり、将来の自分を考えるために、「今年一年間」最もお世話になったブログを3つだけあげてください。
【投稿方法】
皆さんのブログからこの記事にトラックバックをするか、下記のリンクの投稿フォームから投稿してください。
■フォームから回答する場合はこちら
■ブログをお持ちの方は、自分のブログに下記の項目を書いて、この記事にトラックバックをしてください。
(1)「会社のオフィスでは『3つだけ』しかブログを読んではいけない」と言われたら、どれを読みますか
・ブログ名1と(簡単な理由)
・ブログ名2と(簡単な理由)
・ブログ名3と(簡単な理由)
(2)上記の3つのブログを除いて、2004年にあなたが最も影響されたブロガーの記事を教えてください。
・URL
・簡単な理由
【お願い】
・サイトではなく、「ブロガー」である「個人」を探したいと思っていますので、大手ニュースサイト等ではなく、ブログ個別で選んでください(CNET単体ではなく、CNETの○○ブログという感じで)
・日本語であれば海外のサイトでも構いません。
・URLは不要ですが、後で検索できるようにタイトルを正しく書いてください。
・20,000人の読者は米国の例です!、気にせず皆さんのお世話になっているブログを教えてください。
【景品】
草の根企画なので、残念ながら応募した側も選ばれた側も賞品はありません・・・
(賞品を出してくれる方募集中です(笑))
ひょっとしたら選ばれた一部のブロガーの方と座談会を企画できるかも・・・?
(その場合は、そのブロガーの方に投稿して頂いた人を、優先してお誘いするようにします)
締め切りは2005年の1月10日を予定しています。
2004年まるまる一年を振り返って、回答してみてくださいね。
さて困った。わたしは「お世話になっているブログ」がたくさんある。とても3つに絞ることなどできない。「未来を読むためのブログ」となると、幾つかに絞られるけれど・・・・。やはりあれとあれとあれかなあ・・・。
ちなみにこのFPN、ビジネスを軸とした参加型のビジネスニュースサイト的なものを目指しているとか。尖った人の集まる、かなりリッチなサイトにしたいのだそうで、我こそはと思うビジネスパーソンのみなさん、ぜひ参加してみてはどうでしょう。
by tsuruaki_yukawa
| 2004-12-22 07:46