ニュースクリップ |
CNET Japanの林信行記者による米グーグルのKrishna Bharat氏のインタビュー記事「ついに明かされるGoogle Newsの秘密」。
▼「HDDレコーダ利用者の過半数がCMの80%をスキップ」
野村総研では、HDD搭載レコーダのCMスキップ機能により、企業の2005年におけるテレビ広告費の約2.6%が無意味となり、その損失総額は約540億円に上ると試算している。2005年現在、国内におけるHDDレコーダの普及率は15.2%だが、2009年には44.3%まで増加すると見られ、今後、テレビCMの価値は、さらに低下していく可能性があるという。
野村総研の発表文「企業の広告・宣伝手法は、マスメディアから個別対応のITメディアへ」
わたしもソニーの「すご録」を購入してから、CMはほとんどみなくなった。メディアビジネスはこれから激動期に突入しようとしているようだ。
▼「ブログが情報の探し方を変える」、Stuart Henshall氏