2005年 08月 17日
都内で講演します |
メディア研究会という由緒ある勉強会で、講演させていただくことになりました。一般参加が可能な会合ですので、お時間のあるかたはぜひお越しください。
***********************************
〈メディア研究会〉第128回メディア・セミナー
テーマ:「メディアの融合と参加型ジャーナリズム」
講 師:湯川鶴章
次回のメディア研では、ブログとジャーナリズムをめぐる活発な議論が展開
されている「ネットは新聞を殺すのかblog」(http://kusanone.exblog.jp/)
を個人で立ち上げた湯川鶴章さんを講師にお招きし、ブログ
ジャーナリズムの(海外との比較も踏まえた)日本における現状と展望につい
て、お話をうかがいます。
市民記者を活用しているインターネット新聞のような編集部を媒介した市民
参加型ジャーナリズムとブログコミュニティによる市民参加型ジャーナリズム
の違い、あるいは旧来型の新聞に代表されるマスメディアの機能とブログは、
今後、どのように対抗するのか(代替するものなのか、それとも相互に補完し
合うのか)等について、湯川さんの話をもとに集まったメンバーで、自由に議
論することが出来ればと思います。
なお参加希望者は事前に、湯川さんの「ネットは新聞を殺すのかblog」に目
を通してください。また時間のある方は、国際社会経済研究所監修、青木日照
+湯川鶴章著『ネットは新聞を殺すのか-変貌するマスメディア』NTT出版
も、併せて読んでおいていただけますと幸いです。
ぜひ多くの方の参加を、お待ちしています。
日時:8月31日(水)19:00~21:00〔受付開始18:30~〕
終了後に、別途、懇親会を開催!
場所:時事通信ビル9F会議室
東京都中央区銀座5-15-8(最寄り駅は、東銀座、築地市場、銀座、有
楽町等)
〔地図〕時事通信社サイト(http://www.jiji.com/c_profile/map.html)
に地図があります。
費用:社会人3000円、学生2000円
(特に領収証の発行はしていませんので、御了承ください)
当日、配布するレジュメ等のコピーや席の準備の都合もあり、また講師の急
な事情による予定変更の可能性等も考えられますので、参加希望者は事前に、
担当スタッフの松本宛(E-mail:matumoto_yasuyuki@yahoo.co.jp)に、必ずお
名前と御連絡先(メール・アドレス)をお知らせください。
***********************************
***********************************
〈メディア研究会〉第128回メディア・セミナー
テーマ:「メディアの融合と参加型ジャーナリズム」
講 師:湯川鶴章
次回のメディア研では、ブログとジャーナリズムをめぐる活発な議論が展開
されている「ネットは新聞を殺すのかblog」(http://kusanone.exblog.jp/)
を個人で立ち上げた湯川鶴章さんを講師にお招きし、ブログ
ジャーナリズムの(海外との比較も踏まえた)日本における現状と展望につい
て、お話をうかがいます。
市民記者を活用しているインターネット新聞のような編集部を媒介した市民
参加型ジャーナリズムとブログコミュニティによる市民参加型ジャーナリズム
の違い、あるいは旧来型の新聞に代表されるマスメディアの機能とブログは、
今後、どのように対抗するのか(代替するものなのか、それとも相互に補完し
合うのか)等について、湯川さんの話をもとに集まったメンバーで、自由に議
論することが出来ればと思います。
なお参加希望者は事前に、湯川さんの「ネットは新聞を殺すのかblog」に目
を通してください。また時間のある方は、国際社会経済研究所監修、青木日照
+湯川鶴章著『ネットは新聞を殺すのか-変貌するマスメディア』NTT出版
も、併せて読んでおいていただけますと幸いです。
ぜひ多くの方の参加を、お待ちしています。
日時:8月31日(水)19:00~21:00〔受付開始18:30~〕
終了後に、別途、懇親会を開催!
場所:時事通信ビル9F会議室
東京都中央区銀座5-15-8(最寄り駅は、東銀座、築地市場、銀座、有
楽町等)
〔地図〕時事通信社サイト(http://www.jiji.com/c_profile/map.html)
に地図があります。
費用:社会人3000円、学生2000円
(特に領収証の発行はしていませんので、御了承ください)
当日、配布するレジュメ等のコピーや席の準備の都合もあり、また講師の急
な事情による予定変更の可能性等も考えられますので、参加希望者は事前に、
担当スタッフの松本宛(E-mail:matumoto_yasuyuki@yahoo.co.jp)に、必ずお
名前と御連絡先(メール・アドレス)をお知らせください。
***********************************
by tsuruaki_yukawa
| 2005-08-17 14:48